コーフボール紹介動画
VICUS・らいもんず・SYKCってどんな意味?
VICUSはラテン語で村や家の連なりを意味しています。
また、Vikingの語源にもなったような「大海原へ繰り出す」「道を切り拓く」という意味もあり、コーフボールというスポーツを通じ世界に羽ばたいていくベース(拠点)にするという意味でチーム名を【VICUSコーフボール杉並】にしました!
2022年、新たに浅草エリア・湘南横浜エリアにチームを立ち上げ、【浅草らいもんず】【SYKC】として活動を始めています!
活動場所は?
東京都杉並区・台東区浅草・横浜市(大船駅付近)の体育館で活動しています。
活動頻度は?
基本的には週2回です!下記の時間で体育館が取れています。
杉並エリア
日曜日:14時~19時の間どこかで
月曜日:19時~21時
浅草エリア
月曜日:19時~21時
木曜日:19時~21時
横浜エリア
毎週日曜日:14時~19時の間どこかで
メンバー数は?
男女合わせて30名で活動しています。
大学生~社会人までが活動しており、平均年齢24.5歳のメンバーです!
コーフボール以外の活動は?
各活動後に行ける人でご飯に行っています!
翌日が休みの日は飲みに行くこともあり、Airbnbでお泊り会を開催したこともあります!
忘年会や新年会旅行等も計画中です!
全国に何チームある?
約10チームあり、VICUSが1番新しいチームです。
メンバーの中に日本代表メンバーがいるので、基礎を教えてもらいながら”楽しみ至上主義”で活動中です。